台風が過ぎさり、今日は爽やかな朝。
先日は兵庫県まで書類のオーガナイズ作業に行ってまいりました。
飲食業を経営されているお客様。
お店ではなく事務所の書類の整理でした。
(画像の掲載はご了承いただいています。)
「たくさん種類のある書類を簡単に楽に管理できるように。」
というご依頼でしたので、
書類を穴をあけて閉じるタイプではなく、フォルダと呼ばれる2つ折りにされているものに、
はさんでいくだけの方法をご提案しました。
金具のファスナーも別売りであるので、穴をあけてとじることもできます。
はさむだけなので、出し入れが簡単。追加や廃棄も楽です。
カテゴリーごとに、箱を4つに色別にしてみつけやすくしました。
書類ボックスの手前。写真で分かるでしょうか?
駐車場のようにマスキングテープで区切ってみました。人間、線があると自然と整えやすくなると思うので。
右側は、ノートパソコンを収納する場所。
左側は、作業中の書類などをそのまま置いておける「仮置き」の場所。
お客様からは、
「カテゴリー分けの大切さを痛感してます。頼んでよかった!」
「箱からファイルをひっぱり出さなくても、タイトルが見渡せるところがすごく便利。」
と喜んでいただけて私も嬉しい限りです。
ありがとうございました。
書類のオーガナイズ作業でした
2014年8月11日
お片づけサービス