クリームコロッケを主役にした、秋のお家ご飯のレッスンです。
4年前のレッスンメニューを秋用にリニューアルしてのご案内です。
2か月ごとにメニューの変わる、単発レッスンのご案内です。
お料理とテーブルコーディネートが同時に学べるレッスンです。
テーブルコーディネートを日常に取り入れてみませんか?
レッスンのメニューはできるだけスーパーで買えるもので、再現しやすいものを目指してます。美味しいものや、ちょっとしたコツの情報交換の場にもなればいいなと思います。
テーブルコーデにご興味がある方、お料理のレパートリーを増やしたい方、
リフレッシュしたい方も
お申込みお待ちしております。
初めての方も、おひとりの方もお気軽にお問合せ下さいね。

今回のテーマは
〜クリームコロッケで秋のお家ご飯〜
クリームコロッケは洋食屋さんで食べるものと、思われてませんか?外はさっくり、中はとろ~り。
ちょっと手間のかかるクリームコロッケも、コツをつかめばお家でごちそうに。
秋の食材を合わせて、あたたかい食卓を演出します。
ご家族にも喜ばれるおもてなしメニューをご一緒に楽しみましょう。
◇メニュー◇
・コンビーフとゆで卵のクリームコロッケ
4年前のレッスンメニューです。
「我が家の定番になりました!」「食の細い娘もこれは大好物です!」と大好評でした。
クリームコロッケは、ポテトコロッケより逆に楽です!
フライパン1つでできます。(ゆで卵はするけれど)
「コンビーフは買ったことがない」と言われる方もいらっしゃいますが、この機会に試してみてください。


・柿と春菊の秋のサラダ
自然な甘みの柿と、ほろ苦さが美味しい春菊を使ってサラダを作ります。
クルミを入れてカリッとさせて。隠し味も加えます。

・もち麦入り 鶏ときのこのスープ
・鯵の干物ちらし寿司
五目寿司より手軽に。ぎゅっとうまみのつまった干物をつかって、おすしを作りましょう。
薬味はたっぷりで!

・レアチーズケーキ 季節のフルーツ
ゼリーより濃厚な仕上がりのレアチーズケーキ。
下にしいたクッキー生地との組み合わせが美味しいです。
季節のフルーツのいちぢくかシャインマスカットをトッピングします。
国産のグリーンレモンが出始めたので、入手できれば、果皮も使います。
さわやかです。


テーブルコーディネートは、やっと夏から秋へ。
↓↓は、4年前の夏バージョンのコーディネートです。

テーブルコーディネートに興味のある方!
やったことがあると、ご自宅でおもてなしをするときのヒントになりますよ。
一緒にコーデしていきましょう♪
■レッスン時間 11:00〜14:00
■自宅教室(大阪市天王寺区)
10/21(火)・22(水)・23(木)・24(金)
開催しますので、お問い合わせ下さい。
■神戸i.worldサロン教室(神戸市垂水区)
10/16(木)
リクエストがあれば、3名以上で開催します。
お問い合わせください。
■レッスン料 8,500円
■持ち物 エプロン・ハンドタオル・筆記用具■キャンセルポリシー
当日は100%、前日、2日前は50%をキャンセル料としております。
ご注意:現在お問い合わせフォームに不具合があります。
お問い合わせ、お申込みはLINE@から
こちらのメールにお申込み下さいませ。